400件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-09-01 令和4年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-09-01

分譲募集要項では、可児市には東海地方最大級可児工業団地、ほかにも二野工業団地柿田流通工業団地があり、製造業を中心に多くの企業に進出していただいていますが、このたび東海環状自動車道可児御嵩インターチェンジ隣接地に、雇用機会の創出、移住・定住人口の増加、地域活性化、税収の安定確保を目的として新たに工業団地を分譲いたしますということで、うまくいけばいいことずくめということになります。  

多治見市議会 2022-06-24 06月24日-05号

これに対して、駅北庁舎隣接地本庁舎が移転すれば、2庁舎体制における弊害の多くが解消されるという意見がある一方、駐車場をはじめとして統合に伴う課題に十分留意すべきとの意見もありました。 次に、④まちづくりとの整合性についての議論を御報告いたします。 本テーマについては、大きく分けて、本庁舎位置まちづくり方向性には関係がないと考える委員と大いに関係があると考える委員とがございました。 

多治見市議会 2022-06-16 06月16日-03号

庁舎建て替え位置駅北庁舎隣接地とするまちづくりの観点での理由、将来像、夢などあればお聞かせください。 また、地区懇談会での市長の御説明の中で、「駅北庁舎建設と今度の計画は2段ロケットである」との発言があったと記憶しております。また、隣接地期限付で貸し出されていたことから察するに、当初からこの計画は案とはいえ、選択肢の一つとして存在していたと推察いたします。 

多治見市議会 2022-06-02 06月02日-02号

駐車場については、当初の説明では、駅北隣接地民間所有地を借り上げて立体駐車場を建設する方向が有力であるかのごとく、伺っておりました。しかしながら、地区懇談会での説明でもありましたように、現時点では、既存駅北立体駐車場駅北庁舎地下駐車場、並びに駅南開発における駐車場等を併用することで対応が可能であるという、そういった方向性が変わってきたように伺っております。

多治見市議会 2022-03-23 03月23日-05号

議案提出に先立って設置された本庁舎建設に関する特別委員会は、議案提出後も2度にわたる継続審査を経て、駅北庁舎隣接地への本庁舎移転議案審議未了廃案となった。その後、2度の委員長交代を経つつも、議論の後戻りをしないことを前提論点の整理を行い、本庁舎建設に関する主要な論点を明確にすることができたと言える。 

瑞浪市議会 2022-02-25 令和 4年第1回定例会(第2号 2月25日)

この事業では、令和3年度に実施した設計業務に基づき、用地造成建築工事のための経費直売所隣接地に「きなぁた農園」を整備する経費などを計上しましております。  また、農業振興地域整備計画変更事業では、5年に1度の計画の見直しのための調査費用を計上しております。その他主な事業としましては、中山間地域など直接払い事業農産物等直売所管理経費等を計上しております。  52ページをお願いいたします。  

多治見市議会 2021-12-14 12月14日-04号

本庁舎建て替え場所駅北庁舎隣接地とした場合における駐車場につきましては、駅北地区において駐車場を新設するという案に加え、既存駅北立体駐車場の活用という御意見を頂いているところでございます。また、新庁舎検討市民委員会におきましては、駅南からのアクセスを向上させるため、駅南開発地区駐車場と連携して南北自由通路経由新本庁舎に入るという御意見を頂いております。 

多治見市議会 2021-12-13 12月13日-03号

地元説明会では担当部局の答えとして、施設スタッフ駐車場については別途、隣接地での確保も検討していきたいという発言があったわけですけども、改めてですけど、この部分が、住民が一番最後まで心配するところだと思うんです。 ちなみに、34区ホワイトタウン自治会は御存じのように、地縁団体の認可を受けて、駐車場をたくさん保有しているわけです。

瑞浪市議会 2021-09-28 令和 3年第3回定例会(第4号 9月28日)

「きなぁた瑞浪」では、令和2年6月に「ボーノポークハム工房瑞浪”」が新たに開設し、更には、隣接地バーベキュー施設整備計画を進めております。きなぁた瑞浪は、地域農畜産業の拠点として大変好評をいただいておりますが、何と申しましても、先ほど言いましたように、豊かな自然のもと、多くの農家の方々によって、おいしい野菜、お肉、卵がたくさん作られていることが魅力ではないのかなと。  

土岐市議会 2021-03-26 03月26日-04号

がなされ、執行部から、陶磁器産業事業所支援として、ECサイトの研修及びウェブ用写真撮影講習会を予定している旨の答弁があり、続いて、テラスゲート土岐のまちゆいを借り受けてどのような事業を実施するのかとの質疑がなされ、執行部から、東美濃地域の西の玄関口として6市1町の物産販売観光案内を行っていきたい旨の答弁があり、続いて、土木費陶元浅野線道路新設事業について、この事業市単独道路新設事業であり、隣接地

多治見市議会 2021-03-17 03月17日-04号

狭隘である北消防署、出動のときに出ようと思っても出られないような北消防署、これを新たに根本分団隣接地に移動する。加えて、消防組織消防本部全体の機構改革等に取り組んでいただきました。非常に信頼のおける消防長でしたが、定年退職です。引き続き、また違う場所で、頑張っていただく予定でございます。 ○議長(嶋内九一君) 消防長 加地 哲君。

多治見市議会 2020-12-15 12月15日-04号

そういう中で、公募委員について駅北庁舎隣接地前提にした状態で公募したことについて疑義が出された部分がありましたけれども、市が正式に要請をした委員の方ですので、尊重しなければいけないということと、ただ市民委員が2名ということですけども、場合によっては、いろんな状況の中では、もう1名ぐらい増やしていくようなことはあるのでしょうか。 ○副議長寺島芳枝君) 市長 古川雅典君。

大垣市議会 2020-12-11 令和2年教育福祉委員会 本文 2020-12-11

こうした中、当施設隣接地養護老人ホームの機能も備える盲養護老人ホーム民間事業者により建設され現入所者の受入れが可能となるため、組合では施設を廃止し組合解散を検討しているところでございます。このたび、組合から組合解散を進めることに関し、地方自治法規定に基づき次の3件の協議依頼があったものでございます。  協議依頼がありました一つ目の議第91号は組合規約変更についてでございます。

大垣市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第2日) 本文 2020-12-07

また美濃国分寺跡では、国史跡指定100周年を契機として史跡公園南側隣接地整備を進め、史跡の価値を高めながら魅力の発信に努めるとともに、より多くの方に親しんでいただける憩いの場としてまいります。なお、大垣版GIGAスクール構想に基づき、児童生徒全員に配付するタブレット端末において大垣遺産アプリを活用できるようにし、ふるさと大垣科社会科等の学習にも役立ててまいります。  

中津川市議会 2020-11-27 11月27日-01号

3点目が、当該墓地には移転先としての空き区域がないため、隣接地において新たに区画を設け、移転先とすること。最後に4点目が、駐車場が不足しているとの地元の要望があり、駐車場を約7台分新たに整備することです。 変更する区域面積は記載のとおりで、道路用地として239.62平米が減少し、駐車場整備で141.82平米、移転先区域造成で297.58平米増加します。 以上の説明を受け、質疑に入りました。 

多治見市議会 2020-11-26 11月26日-02号

今の総務部長答弁でも、どのような要綱にするのかというのはこれからみたいな話ですけど、公募をされた方たち、あるいは、そういう方たちは既に論文を出して、本庁舎の問題、当時の課題は、駅北庁舎隣接地に造るという前提でつくられて多分出されていると思うんですけど、そういうところ、進み方に整合性を余り感じられないけれど、その辺について、何でこうなっているのかだけ教えてください。

大垣市議会 2020-11-20 令和2年議会運営委員会 本文 2020-11-20

次に、10の西南濃老人福祉施設事務組合規約変更に関する協議についてから12の西南濃老人福祉施設事務組合解散に伴う財産処分に関する協議についてにつきましては、組合が運営する養護老人ホーム西濃清風園老朽化入所者減少等が進む中、隣接地民間代替施設が建設されたことを受け、規約変更解散及び解散に伴う財産処分に関する協議を行うもので、地方自治法第290条の規定に基づき御審議を賜るものでございます